ちょっとした不注意や力加減で折れてしまうのがプラスチック樹脂パーツ。
折れたまま取り付けると安定が悪く衝撃で外れてなくなってしまう事もある。
こんな時役立つのが、プラリペアと呼ばれる補修剤とエポキシパテです。
プラリペリア
合成樹脂と専用の液剤を混ぜることで、強度な樹脂を成形できるというもの。
ただくっ付けるわけではなく、折れたり、割れたりした部分を溶かして
固めます。
硬化後、樹脂になるので、大きな力や振動の加わる部分の接着も安心。
補強材(金網、ガラス繊維等)を包容硬化すれば機械的強度を増強する
ことができます。
表面は塗装・メッキなどの仕上げ処理ができます。
エポキシパテ
A剤とB剤の2剤に分かれていてそれを同じ分量で混ぜ合わせることで
硬化が始まる。
混ぜ合わせ時は、ちょっと硬めの粘土の硬さで形を自由に成形可能で、
完全に硬化するとプラスチックの様になるので、ヤスリ掛けや塗装が可能。
接着するなら、プラリペリアつめを作るならエポキシパテと使い分ければ、
便利に使えますね。
トップページ
軽トラ活用方法
ユーザー車検とは
軽トラと車庫証明について
車検証と紛失した場合の再発行の方法
ナンバープレートを破損した
免許証の期限が切れた
バッテリー交換の方法
パーツの復活方法
ホームセンターで木材カットしてもらう
ホームセンターでパーツ購入
プラスチック樹脂の修正方法
フロアーマットをキレイにする方法
インパネ周りの埃とり
タイヤハウスは泥だらけ
ウォッシャー液が出ない!!
ミラーから水滴跡をなくす裏ワザ
雨の日でもドアミラーを見やすくする方法
タールを取り除く方法
グローブボックスを木目調にする
タバコのにおいを消す方法
水糊で手をキレイにする方法
細かなキズを消す方法
車の電圧をチェックする
サンキューの合図
その親切って本当に親切なの?
ブレーキの掛け方
軽トラのクラッチ操作
左右ギリギリの車両感覚
左折時に右に膨らむ運転は危険だ
細い所をこすらずに通る方法
縦列駐車を簡単にキレイに入れる方法
上手な運転における停車方法
夜間のライトいつ点ける
タイヤの点検
タイヤ交換
エンジンオイルの点検
バッテリーの点検
ミラーの重要性
軽トラのホイルを替えたいが規格ってあるのかな
スピードメーターを自作する
トリップメーターを自作する
タコメータを自作してとりつける
簡単キレイに車庫入れする方法
とても暑い夏の太陽対策
ハンドルカバーはどれだけ効果があるの
ヘッドライトHIDに替えてみる
荷台に雨水がたまらないようにシートをかぶせる
荷台のシートとゴムどれくらいもつ物なのかな
荷物を載せるのに木製滑車を使っていた
軽トラに安くクレーンをつける
クレーン用カバーを自作する