サイト管理者:荒井 keitora@naruka.com

車(軽トラ)メンテナンス方法>クレーン用カバーを自作する

クレーンを取り付けたら今度は、そのクレーンのカバーが
欲しくなります。
特に専用のカバー等売っているはずはないので、自分で作るしか
ありません。
そこで、生地の選定から調べてみました。

生地はトラックの幌用か荷台のシート用の記事をさがす。
検索すると
・綿幌布
・ビニロン帆布
・ポリエステル帆布
2種類見つかる。
綿は雨等でカビが発生する様なので却下。
(町会用テントの屋根の黒い点々)
ビニロンは、冬場に硬くなったり、縮んだりするので、却下。
なので、ポリエステル帆布で決定

量り売りしてくれるところを探すと
「テント生地.com」というところで「エステル帆布」をメーター単位
で注文OKでした。
ロール巾185cmなら1mで2袋つくれそう。
ロール巾105cmなら2mで2袋つくれそう。

サイズは1400mm×500mmの袋型にする。
生地は1500mm×1100mmあれば良いかな。

二つに折って1500mmの所と500mmの片側を縫い合わせ袋型にする。

そーいえば、テレビで高速道路上に設置している横断幕を、バック
として再利用していた番組を思いだしました。
その横断幕って個人が入手することができれば、再利用してみるのも
面白いですね。

車(軽トラ)メンテナンス方法

トップページ
軽トラ活用方法
ユーザー車検とは
軽トラと車庫証明について
車検証と紛失した場合の再発行の方法
ナンバープレートを破損した
免許証の期限が切れた
バッテリー交換の方法
パーツの復活方法
ホームセンターで木材カットしてもらう
ホームセンターでパーツ購入
プラスチック樹脂の修正方法
フロアーマットをキレイにする方法
インパネ周りの埃とり
タイヤハウスは泥だらけ
ウォッシャー液が出ない!!
ミラーから水滴跡をなくす裏ワザ
雨の日でもドアミラーを見やすくする方法
タールを取り除く方法
グローブボックスを木目調にする
タバコのにおいを消す方法
水糊で手をキレイにする方法
細かなキズを消す方法
車の電圧をチェックする
サンキューの合図
その親切って本当に親切なの?
ブレーキの掛け方
軽トラのクラッチ操作
左右ギリギリの車両感覚
左折時に右に膨らむ運転は危険だ
細い所をこすらずに通る方法
縦列駐車を簡単にキレイに入れる方法
上手な運転における停車方法
夜間のライトいつ点ける
タイヤの点検
タイヤ交換
エンジンオイルの点検
バッテリーの点検
ミラーの重要性
軽トラのホイルを替えたいが規格ってあるのかな
スピードメーターを自作する
トリップメーターを自作する
タコメータを自作してとりつける
簡単キレイに車庫入れする方法
とても暑い夏の太陽対策
ハンドルカバーはどれだけ効果があるの
ヘッドライトHIDに替えてみる
荷台に雨水がたまらないようにシートをかぶせる
荷台のシートとゴムどれくらいもつ物なのかな
荷物を載せるのに木製滑車を使っていた
軽トラに安くクレーンをつける
クレーン用カバーを自作する

その他

リンク募集中